【PR】当ブログはGoogleアドセンス&Amazonアソシエイト&アフィリエイト広告プログラムに参加しています

期間工・工場派遣 派遣日記

【派遣日記16】常昼定時の工場で生活改善と減量とスキルアップ!【一日15km前後歩く】

2024年8月27日

だつ帽
だつ帽

今度の部署は一日14kmくらい歩くので減量に最適!

だつ帽です。

だつ帽は2024年/8月から愛知県の自動車関連工場で派遣として働いています。

以前の派遣日記でお伝えしたとおり、配属は“ほぼ日勤&定時”のある意味当たり職場。ただし、夜勤も残業も無いのでハッキリ言って全く稼げません。

実家に毎月最低10万仕送りを決めた矢先だったので夜勤&残業がないのは結構ショックでした。

ただ、常昼定時は大きなメリットもあって、夜勤が無いので心身ともに最高に体調がいい毎日。

一週間ごとに生活リズムを切り替えないで済むので生活リズム、律神経を整えやすく、日々快適に過ごしています。

ちなみに今の現場は3ヵ月ごとに更新で、更新すると更新手当が出ます。

初回10万、2回目30万、以降は5万です。更新ごとにミニボーナスがあるのは嬉しいですが、3回目以降は5万固定割と微妙

この現場は時給が上がることもないので、2回目の更新手当30万を受け取ったあとは更新せずに去る予定です。

今のところアイシン派遣に戻りたいと考えていますが、9か月先自動車関連工場の景気がどうなっているかわかりません。以前のように時給2,000円で隔週夜勤アリ&祝金30万の待遇があるかは不透明(たぶんない気がする)

アイシン派遣が微妙でも、とりあえず今の現場は卒業します。

夜勤が無い今、生活習慣を整え、健康的に減量を行うチャンス。次の派遣先でも通用する体力を作るための準備期間ということにします。

体重計が無いので今現在の体重は不明ですが、6月にセントレアの銭湯で測ったときは104kgくらいだったはず……まごう事なきおデブなので、常昼のうちに体を引き締めます!

今回は健康的な肉体を手に入れるためにどう行動するか考える記事。

ぜひ最後までお付き合いください!

当ブログのすべての記事はリンク&SNSシェア大歓迎!!もちろん許可も必要ありません(無断転載NG)参考になったと感じたらぜひシェアお願いします!

【PR】当ブログはAmazonアソシエイト&アフィリエイト広告プログラムに参加しています

担当業務、一日にめちゃくちゃ歩く

だつ帽
だつ帽

担当業務は歩くのが仕事。業務時間はずっと歩いています

現場配属されて2週目の月曜日が無事終了。

まだほぼ見学で、一日中先輩を追いかけながらメモを取るのが仕事です。今回の配属先は結構特殊で、ライン作業ではありません。工場の隅から隅まで歩き通しで一日中作業を行います(ちなみに物流班でもない)

興味本位でスマホの歩数計を見てみると、だいたい13~15kmくらい移動しています。

この数値、ちょっと衝撃的。

一日13~15kmくらい歩きます(2万歩以上)

今の現場は歩いて通勤。

その分の距離と歩数も含まれますが、一日少なくても13kmくらい移動。歩数にして2万歩を超える運動量。工場の隅から隅をくまなく歩くので超楽しいのですが、ふくらはぎや足の裏が流石に痛みます。

もちろん毎日ヘトヘトなのですが、心地よい疲労感で終わった後はほのかに達成感を得られます。あとはライン作業ではないのでトイレや水分補給も自分のペースで行うことができるのもGood!

まだ配属されて2週間目ですが、特に食事制限をしていないのにもかかわらず、おなか周りがスッキリしてきました。

毎日8時間くらい有酸素運動しているようなものなので、自然と脂肪が分解されます。ずっと痩せいと考えていただつ帽にとって、またとないダイエットのチャンスです!

お金(給料)を貰いながら痩せることができるかもしれません!

お金を貰ってダイエットのチャンス!

だつ帽
だつ帽

金を貰いつつダイエットできるなんて最高!

低く見積もって、毎日13km歩くとして、月~金の5日で計65km歩くということ。

チンタラ歩くわけではなくて、作業を間に合わせるために常に早歩きの有酸素運動ですから効果的に減量できるはず。

しかも夜勤が無いので夜中に食事をすることも防ぐことができます。

今は特に食事に気を使っていないので、食事も健康的な献立で毎日揃えれば、ダイエットの成功率もアップしそうです。

ちなみに今の平日の献立はこんな感じ。

・朝 → おにぎり&お茶
・昼 → おにぎり2つ&お茶
・夜 → スーパーの総菜など

はっきり言って栄養バランス最悪ですが、過剰に食事を取りがちなだつ帽はドカ食いしていないだけとりあえずヨシ!の立場。

業務に慣れてくると心の余裕も出てくるはずなので、その時に減量メシな献立で体を追い込む予定です。

運動は仕事中に担保できそうなので、後は睡眠と食事を整えれば健康的なボディが手に入りそうです。

仕事で有酸素運動し、睡眠と食事を見直す

だつ帽
だつ帽

食事と睡眠の最適化を行います!

睡眠と食事の最適化を行うことで健康的なダイエットを加速する算段です。

現在は常昼勤務なので、睡眠は決まった時間に就寝すればいいとして、後は食事をどう最適化するかが課題。

ググっていろいろ考えたのですが、昔使っていた栄養管理アプリ『あすけん』をもう一度使ってみようか検討中。

あすけんアプリは食事内容を入力したらその日の食事評価とアドバイスを貰えます。

乱暴な説明ですが、バーチャル栄養士的なツールです。

気にある方は『あすけん』でググってみてください!それか『あすけんの女』で検索!

減量を加速するツールの購入も検討

さらに減量をサポートする以下の2ツールの購入も検討中。

・体重計
・ダンベル

来月購入予定です。

体重計が欲しい!

現在、部屋に体重計がありません。

目標達成のためにも数値管理が有効なので、近いうちに購入を考えています。

前は3,000円くらいの格安ヘルスメーターだったので、今回はもう少しグレードの高い製品を購入したいですね。

スマホ連携で数値管理できるのを探そうと思います。

後は鉄板の筋トレツール“ダンベル”の購入も検討中。

ダンベルも欲しい!

近くに24時間のジムもあるようですが、月謝や通う時間を考慮すると、ダンベルを購入して自宅トレをしたいなと考えています。

だつ帽は過去に何度かダンベルを購入して筋トレをしていました。

最初は40kgセット、二度目は60kgセットを購入。どちらも引っ越しの際に同僚にあげたので手元にはありません。

今度購入するときも60kgを考えています。効果的なトレーニングとタメにベンチも購入しようかな。

スキル&副業を伸ばすチャンス!

だつ帽
だつ帽

常昼&ほぼ定時はだつ帽のレベルアップチャンス!

仕事を定時で終えて、寮に帰り、シャワーを浴びて、夕食を済ませて記事を書いています。おおよその帰宅時間は18時くらい。0時に寝ると仮定して、毎日6時間も自由時間があります。

アパート寮まで歩いて20分強でつくのが本当に嬉しい。

アイシンの頃は通勤バスの待ち時間を含めるとタイミングによっては片道1.5時間くらいかかることも珍しくなかったんですよね。

それが今は片道20分で帰宅。時給は下がりましたが、自由時間が大幅にアップ!

時間は金では買えない貴重なもの。仕事で運動し、ダイエットしつつ、スキルや副業を大幅に伸ばすチャンス!

以前記事にまとめたアダルトサイト運営の設計やリサーチにも時間を投入できます。

増えた自由時間を活用してサイトの成長に全力でコミットするつもりです。

目指せ減量&レベルアップ!

だつ帽
だつ帽

とりあえず、目標体重を90kgに設定しました!

今の現場は稼げませんが、健康的な生活を送るチャンスです。

稼げないのは悲しいですが、次に派遣先で活躍するための準備期間と考えればむしろラッキーかもしれません。

この9ヵ月で体を引き締め、健康体になって、スキルを伸ばし、ブログも成長させて金も稼ぐ!うん、最高です。

やることを決めたら後は全力で行動するのみ!明るい未来に向かって全力投球あるのみです!

よかったらあなたも一緒にダイエット始めませんか?

だつ帽
だつ帽

本日もご安全に!

当ブログのすべての記事はリンク&SNSシェア大歓迎!!もちろん許可も必要ありません(無断転載NG)参考になったと感じたらぜひシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

だつ帽

だつ帽です。沖縄県出身。現在39歳。行政書士の資格勉強中。当ブログでは期間工・工場派遣の就業経験をもとに期間工。非正規工場ワークの話題を中心に不安定な生活から脱却するために資格や副業にも挑戦します。

-期間工・工場派遣, 派遣日記
-, ,